鷺舞

鷺舞
さぎまい【鷺舞】
室町時代, 京都の祇園会(ギオンエ)や左義長(サギチヨウ)に出た, 鷺に仮装した風流(フリユウ)の囃子舞(ハヤシマイ)。 雌雄二羽で舞い, 棒振り・羯鼓(カツコ)役などがつく。 現在, 島根県津和野町, 山口県山口市などの祇園会で行われる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”